妊娠

妊娠初期に起こるサインにはどんなものがある?妊娠したかどうか確かめる方法

妊娠

大人の女性でパートナーがいる方は、いつでも妊娠の可能性があります。

ドクターの間では、「女性をみたら妊娠を疑え」という言葉があるくらい、体調不良を訴える大人の女性ではよくあることなのです。

パートナーがいて子どもを育てることができる環境なら、それほど動揺する必要はないかもしれません。

ただし、まだ学生だったり、社会人であったとしても恋人同士で結婚の話も出ていない状態だったりと自分もパートナーも赤ちゃんを迎える準備ができていないときに妊娠してしまったら…不安でいっぱいになりますね。

妊娠初期に起こるサインと妊娠したかどうか確かめる方法について解説します。

妊娠初期に起こるサイン

妊娠初期に起こるサインで、最も有名なのは「生理がこない」ということです。

これは誰しも知っているのではないでしょうか。

一般的には、女性の生理周期は、①生理、②卵胞期、③排卵期、④黄体期という4つの時期を繰り返して、赤ちゃんを妊娠するための準備をしています。

この①~④の周期が25日~38日周期であるのが正常であると言われています。

生理が終わると、卵胞ホルモン(エストロゲン)というホルモンが分泌され、子宮内膜を厚くします。

子宮内膜とは、受精卵が着床し、妊娠するための赤ちゃんのベッドのようなものです。

次に、排卵が起こります。

卵巣から卵子が排出され、卵管を通って子宮へ向かうのです。

この時期には、黄体ホルモン(プロゲステロン)が多く分泌され、子宮内膜はさらに厚くなり、受精卵が着床し妊娠できる状態を作り出します。

黄体期は約14日続き、この期間に妊娠しなかった場合は、黄体ホルモン(プロゲステロン)が減少して、子宮内膜がはがれ落ち、排出され、生理が起こる、というわけです。

このサイクルを繰り返して女性の体は、妊娠・出産することができる仕組みになっています。

排卵期にちょうどセックスをして、精子が卵子と出会い、受精すると妊娠します。

排卵期は、とても限られた時期ですので、ちょうどその時期にセックスをして妊娠するというのは運命的なものを感じるのではないでしょうか。

「妊娠初期」とは、妊娠1~4週を指します。

ちなみに、最終生理の初日を0週0日とカウントします。

早い人では、妊娠3週目から症状が出始めるのです。

生理がこない以外の妊娠初期の症状は以下のとおりです。

  • 乳房の張りや痛み
  • お腹の張りや痛み
  • 腰痛
  • 頭痛
  • ニキビ・吹き出物などの肌トラブル
  • 頻尿
  • 便秘
  • 眠気
  • 情緒不安定
  • 胃のむかつき
  • 味覚の変化(好きなものが食べられない、嫌いだったものを食べるなど)

妊娠したかどうか確かめる方法

とはいえ、今妊娠したらどうしよう、と不安になるのも無理もありません。

赤ちゃんができたら、あなたもパートナーも生活が一変します。

人生の重要な決断を迫られるでしょう。

結婚して産むのか、中絶するのか。

まだ受精卵、胎児とはいえ、ひとつの命です。

きちんと妊娠したのかどうかを確かめて、パートナーと話し合って、自分の気持ちも確かめて産むかどうか考えましょう。

妊娠していない場合も、たくさんあります。

妊娠したらどうしようという不安から、妊娠初期の症状に当てまるかもしれないと考えてしまう方も多くいますので、妊娠検査ができるようになるまでは、あまり考え込んでもエネルギーを消費してしまうだけかもしれません。

パートナーにいきなり不安をぶつけても、パートナーも受け止めきれずに別れがきてしまうかもしれません。

まずは、妊娠検査ができるようになる時期まで、待ちましょう。

考えないようにして時期を待つのもよいでしょう。

 

妊娠検査が可能な時期は生理予定日の5週間後

 

市販の妊娠検査薬を実施できるのは、妊娠5週目からです。

市販の妊娠検査薬は、尿中に含まれるhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)の濃度を測っています。

hCGは、受精卵が着床し、胎盤が作られ始めると分泌が始まります。

妊娠5週くらいになると、検査できるくらいの濃度になるのです。

 

妊娠超初期の症状がでているかどうか確認するーでも想像妊娠には注意を

 

妊娠超初期の症状がでているか確認してみるのもひとつの方法です。

でも、これはあくまで可能性を測るだけであって、妊娠した可能性があるかもしれないくらいの捉え方がちょうどよいでしょう。

全く妊娠超初期の症状が出ない人もいます。

妊娠超初期の症状が出なかったとしても、生理がこなければ妊娠検査薬で確かめることが必要です。

想像妊娠といって、「妊娠しているかもしれない」と思い込んでしまうと妊娠しているかのような症状が出てしまうことがあります。

あまり心配しすぎてしまうと想像妊娠になってしまうこともありますので、検査ができるタイミングになるまではあまり考えすぎないようにすることも大切です。

 

市販の妊娠検査薬で検査する

 

生理予定日から5週間経過したら、市販の妊娠検査薬で検査をしてみましょう。

購入する場合は、2本入りを購入するのがお勧めです。

製品により、陽性の見方が書いてありますので、陽性だった場合には、すぐに婦人科を受診しましょう。

陰性だった場合には、1週間後にもう一度検査をします。

ここで陽性だった場合には、やはり婦人科を受診しましょう。

2回目も陰性だった場合、妊娠ではない可能性が高いです。

ここでホッとして生理がくる場合もあります。

数日~1週間程度様子をみて、生理がこなかった場合は、ホルモンバランスの乱れなど他の要因も考えられますので、婦人科を受診しましょう。

 

婦人科を受診する

 

妊娠検査薬で陽性だった場合や陰性でも生理がこない場合、婦人科を受診すると、以下の検査をすることが多いです。

  • 内診
  • 経腟エコー(超音波検査)

これらの検査を行い、妊娠が確定することもありますし、少し時間をおいてもう一度検査をする場合もあります。

婦人科や脳の病気が疑われる場合には、MRIなどの検査を指示されることもあります。

生理がこない状態が続くのは、将来妊娠できない体になってしまったり、脳の病気の可能性もありますので、望ましくありません。

しっかりと検査を受けて、適切な治療をうけましょう。

 

妊娠したかもと不安なあなたへ

まだ赤ちゃんを迎えような状態ではないのに妊娠したかもしれないと不安な方もいらっしゃるかもしれません。

不安を抱えつつも、まずは時を待って妊娠検査をしてみましょう。

もし、その不安を受け止めてくれるようなパートナーであれば、今抱えている不安を打ち明けてみてもよいかもしれません。

ただし、男性の心はわからないものです。

結婚を前提に付き合っているわけでなければ、慎重に対応する必要があります。

 

パートナーに告げるタイミング

 

市販の妊娠検査薬を行って、陽性が出たら、パートナーに告げる方が多く、婦人科を受診する際には、パートナーと一緒にこられるケースが多いものです。

しかし、妊娠したと言ったらパートナーが離れていってしまうかもしれない、などの不安がある場合には、婦人科を受診して確実に妊娠したと確認できてからパートナーに伝える人もいます。

パートナーとの関係を見つめなおし、二人にとってよりよい選択ができるよう、伝えるタイミングについても慎重に考えましょう。

 

望まない妊娠をしたかもしれない場合の対処

 

望まない妊娠をした場合、21週6日までであれば人工妊娠中絶を選択することもできます。

できればきちんとパートナーと話し合い、決断するのがよいでしょう。

妊娠12週未満と13週以上では、女性の体に与える負担がかなり異なります。

人工妊娠中絶を決断するなら、なるべく早期に決断することは重要です。

妊娠12週未満では、子宮内の内膜や受精卵を吸引もしくは掻き出す方法を取るのに対し、妊娠13週以上では、流産を起こさせて分娩の形を取るという点で異なります。

流産であっても分娩するということは女性の体に与える影響はとても大きいものです。

費用も妊娠13週以上の場合の方が多くかかります。

費用もかかりますので、費用負担についてもよく話し合いましょう。

人工妊娠中絶は、女性の体を傷つける行為になります。

将来子どもを産めない体になるリスクもあります。

慎重に決断しましょう。

 

まずは市販の妊娠検査薬を実施して確かめましょう

妊娠したかどうか確認するためには、妊娠検査薬を行うのが自分でできる方法としては、最も確実です。

そうはいっても、妊娠したかもしれないという不安を抱えながら、時を過ごすのは、今すぐ妊娠してもよい状況の人でない限りは、つらい時間となるでしょう。

妊娠初期の症状が見られたら、妊娠しているかもしれない、という覚悟をもって検査するのがお勧めです。

結果、陰性であることも非常に多いものです。

心配しすぎて生理が遅れることもあります。

妊娠初期に起こるサインを観察しつつも、それだけで妊娠したと決めつけずに、きちんと適切なタイミングで妊娠検査薬を使いましょう。

女性を楽しく、楽に
女性を楽しく、楽に
タイトルとURLをコピーしました

キーワードから探すKeyword

婦人科系疾患VIO脱毛排尿蒸れ頻発月経避妊メンタルタイミング法病気介護脱毛パタハラ月経カップ過多月経低用量ピル更年期の治療マタニティーブルーうるおいニオイ産休YONII更年期の症状ミニピルココロとカラダの症状サポート骨盤かゆみ育休生理用ショーツカウンセリング女性更年期の働き方婦人科疾患骨盤底筋フェムテックアンチエイジング吸水ショーツ運動育児検査30歳代以上生活習慣妊娠むくみデリケートゾーン治療仕事と家庭の両立自宅でできる検査生理更年期頭痛ボディソープ漢方妊娠中の働き方更年期の検査PMS生理不順貧血デリケートゾーン専用ボディソープホルモン補充療法生理前妊娠検査イライラPMDD性教育食べ物スソワキガ更年期障害の治療うつ女性ホルモン検査生理・PMS働き方プライベートゾーン乳がん生理がこない更年期障害妊娠超初期ファムテック生理痛労働基準法子育て子宮筋腫セルフケア心療内科・精神科妊娠の徴候性交痛ヨニケア生理用品出産子宮内膜症アロマココロの症状望まない妊娠リングケア方法ヨガ性感染症おりもの食事妊娠初期のサイン避妊の失敗リューブゼリーちつトレーニングセックスにおいリラクセーション妊娠検査薬緊急避妊薬うるおい不足女性ホルモン介護妊活かぶれ呼吸法人工妊娠中絶レイプ基礎体温乾燥アンダーヘア排便吹き出物生理の量が多い予期せぬ妊娠ピルホルモンバランス